漢詩 懐古詩 宏村
中国の古村 宏村に遊ぶ
宏村「月沼」に映る古代建築
中国は安徽省の古村、宏村は明、清時代に建築された古代建築群で世界自然遺産にもなっています。私が訪ねた中国の古村落の中でも、特に保存も良く、村落の中心に「月沼」の名で有名な円形の池が有ります。その池の周囲に佇む古代建築が水面に映る姿は限りない趣が有り「絵の中の村」として絶賛されています。西洋の遺産は重厚な石造ですが、中国のそれは煉瓦と木造で落ち着いた、また一味違った素晴らしさと歴史の重みを感じます。
遊 江南宏村
江南遊歴興偏幽。 江南遊歴すれば興、偏に幽たり。
獨坐回懐古寺楼。 獨り坐し懐いを回らす古寺楼 。
映水荒墟無限趣。 水に映ずる荒墟は無限の趣にして。
吟情促得更何求。 吟情、促し得て更に何をか求めん。
< 江南(の古村)に遊べば何処も閑かで奥深き風情で興味が尽きない。独り古い寺楼に佇み往時を偲び想いを回らす。
(月沼の)水面に映る荒れた古跡は限り無い趣が有り。 詩に詠う情景として、これ以上更に何を求める必要が有ろうか。(是に勝る素晴らしい情景は他にはあり得ない)>
吟情: 情景を詠う 促得:詩を詠む気を促す
中国安徽省 「宏村」 の光景
| 固定リンク
「趣味」カテゴリの記事
この記事へのコメントは終了しました。
コメント
宏村の写真が、とても綺麗に撮れていて漢詩を引き立てています。
どんどん新しい写真と作品を発表してください、楽しみにしています。
投稿: しおはる | 2008年10月27日 (月) 22時27分
しおはるちゃん
毎度コメント有り難う御座います。ブログをもっと有効に活用する案が有れば教えて下さい。宜しく 江山
投稿: 江山 | 2008年10月28日 (火) 09時49分
栞ちゃん 遙かちゃん、お便りありがとう、栞ちゃんも、遙かちゃんも今ならっている英語で詩を作れるようにがんばっておべんきょうして下さい。つくった詩をおしえてくださいね。 おげんきで
投稿: 江山 | 2008年10月30日 (木) 11時51分